ブログ

折原小ブログ

授業参観を実施しました

本日、授業参観・懇談会を実施しました。保護者の皆様におかれましてはお忙しい中、多くの方に参加いただき誠にありがとうございました。

書きぞめ ゲストティーチャー

本日は、3年生の書写の授業に、ゲストティーチャーに来ていただきました。初めての書きぞめでしたが文字の大きさを意識して書くことができました。

みそ汁作りました!5年生家庭科

今日は家庭科の授業でみそ汁を作りました。給食センターからゲストティーチャーを招き、だしのとり方や火加減などを学びました。

生き物を大切に集会

今朝は飼育・栽培委員会による「生き物を大切に集会」が実施されました。飼育しているインコのことなどクイズを交えながら進行しました。

紅葉と激走

校庭のもみじがとても美しく紅葉しています。そして、子供たちは持久走に取り組んでいます。12月4日には校内持久走大会を予定しています。一人一人が目標をもって走りきれるよう指導していきます。

新着
本日、授業参観・懇談会を実施しました。保護者の皆様におかれましてはお忙しい中、多くの方に参加いただき誠にありがとうございました。
本日、4・5・6年生を対象に「がん教育講演会」を実施しました。 リレー・フォー・ライフ・ジャパンさいたま実行委員会より、藤田様を講師にお迎えし、御講話をいただきました。 がんとは何か、今からできる予防、命の大切さ等について、児童参加型の実演も交えながらわかりやすく学ぶことができました。 本日の講演が、参観された保護者の皆様の健康や、御家族の命について考えるきっかけとなりましたら幸いです。 ぜひ、御家庭でもお子様が講演会中にメモしていたことなどを一緒に振り返りながら、命や健康について話し合える機会を持っていただければ嬉しく思います。