ブログ

折原小ブログ

学校 1年生 学校探検

 5月23日(火)1年生が学校探検をしました。

 いろいろな部屋に入って授業を見させてもらったり、先生方に部屋の説明をしてもらったりしました。

    

体育・スポーツ 体力向上!がんばってます!

 『コツコツときたえた体は たからもの』埼玉県の体力向上に向けた「合い言葉」です。

 運動のねらいを明確にし、児童自身の体力の向上に向け体育の学習にとりくんでいます。

  

情報処理・パソコン 埼玉県学力・学習状況調査

 本日、4~6年生は埼玉県学力・学習状況調査を受検しています。

 今年からタブレットPCでの受検です。子供たちは真剣に取り組んでいます。

 

花丸 児童集会(折原小の目指す子集会)

 今朝は児童集会(折原小の目指す子集会)が開かれ、前期代表委員の自己紹介がありました。

 また、前期代表委員長から、今年度みんなで意識する合い言葉の発表がありました。

 

 「一歩前進」この合い言葉には3つの思いが込められています。

  ①新しいことに挑戦する折原小学校の子になってほしい

  ②何事にも自分から取り組んでほしい

  ③自分の苦手なことを克服してほしい

 コロナ禍でできなかったことが少しずつできるようになってきました。みんなで協力し合い、さらにみんなが楽しく生活できる折原小学校になるようがんばりましょう。

竹ぼうき寄贈

秋山長寿会の皆様に竹ぼうきをいただきました。

大切に使うとともに、学校をきれいにします。ありがとうございました。