新着
ブログ
09/12
パブリック
10月2日(木)に三ヶ山緑地公園で開催予定の親善運動会に向けた練習に取り組んでいます。本日は雨天のため体育館で行いました。
ブログ
09/10
パブリック
寄居町教育委員会では、子供たちの情報活用能力の育成のためにICT支援員を配置しています。 本日は、1年生児童がタブレットの基本的な使い方を教えていただきました。
本日、寄居町人権擁護委員の皆様に、低学年児童を対象に人権教室を実施していただきました。思いやりの気持ちや助け合うことの大切さをわかりやすくお話いただきました。ありがとうございました。
本日は、深谷市消防本部寄居分署の方々に御協力いただき、地震・火災の発生を想定した避難訓練を実施しました。また、6年生児童は、消火訓練も体験させていただきました。
ブログ
09/02
パブリック
すくすくと成長した緑のカーテンを眺めていると少しだけ涼しさを感じます。 熱中症が心配される日が続いています。保護者や地域の皆様も健康にご留意ください。そして、もう少し涼しくなったら本校の緑のカーテンを見学にいらしてください。
長かった夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。保護者の皆様、この度の長期休業中、お子様の健康管理に御配慮いただき、心より感謝申し上げます。夏休み明けに全校児童の皆さんの元気な姿を見ることができ、大変嬉しく思います。 まだまだ日中は危険な暑さが続いております。9月は夏の疲れが出てきやすい時期でもありますので、御家庭でも引き続き御協力をお願いします。十分な睡眠とバランスの取れた食事、こまめな水分補給等を心がけ、元気に2学期を過ごしていきましょう! 本日、ほけんだよりを配布しました。ホームページ内にも掲載していますので、ぜひ御覧ください。  
いよいよ2学期がはじまりました。本日は51名の児童全員が始業式に参加することができました。 保護者の皆様には大切なお子さんを元気に送り出していただき誠にありがとうございます。たくさんの行事のある2学期、児童一人一人が達成感や充実感を味わえるよう、職員一同がんばります。どうぞよろしくお願いします。
8月23日(土)にPTA奉仕作業を実施しました。皆様の御協力もあり、子供たちも気持ちのよい2学期のスタートを切れます。ありがとうございました!